20年幼稚園教諭として働いてきました。
しかし、毎日仕事・育児に追われる毎日で自分の時間なんてなかった💦
自分の生活に違和感を感じながら、過ごす毎日に嫌気がさし。。
新しい人生を再スタートさせた経験を発信しています!!😊
私は20年間仕事一筋でした!
私のいる場所、存在意義を感じる事のできる場所が幼稚園でした。
結婚し子どもが産まれて、必然的に育児と仕事の両立が始まりました。
子どもが産まれると、、
- 睡眠がとれない。
- 自分の時間がない。
- 子ども中心の生活になる。
- 仕事と育児の両方を常に考えている。
悩みというか、疲れがどんどん蓄積されていきました。
どんな母親も似たような悩みを抱えながら子育てしていると思います。
ワンオペ育児がつらかった。。
旦那さんが積極的に育児に協力してくれる家庭はもちろんあります!
私の場合は協力を得ることが難しかった、、というか協力してもらおうとしていませんでした。
夫はサービス業で、土日も出勤。。
夫婦で休みが合わないという状況でした。
一人でするのが当たり前。。
夫も毎日早朝から終電近くまでの仕事だったので、変に気を使ってしまい甘えることができなくなっていきました。
今思えば気を使う必要なんてなかったのにと思います。。
でも、、
女が育児をするべき!という概念が私にはありました。
育ってきた環境も影響しているとは思いますが、幼いころから”女の子だから・・”と祖母から厳しく言われ続けていたのは大きいと思います。
今の時代は、男の人も育児休暇を取得しようという体制が整いつつあり、取得している人も増えています。
私の考えは、、たぶん昭和!?なかんじなんでしょうね。笑
”私が一人ですればいいんだ、、”
”夫は休みの日に遊んでくれるだけで、、”
と言い聞かせながら毎日を過ごしていました。
仕事をしながらだったので、365日仕事と育児に追われる毎日でした。
そのなかで、気持ちが安定せず、イライラなんて日常茶飯事。。
自分の気持ちをコントロールできないことってありますよね
- 子どもが、言う事を聞かない。。
- 仕事で失敗した。。
- 自分の時間がない。。
- 自分の計画通りに物事が進まない。。
もう、悩み事しかありませんでした。
でも、夫や両親の前では強がってしまい、「手伝って」「助けて」と言う事ができませんでした。
夫が自分のしたいことを自由にしていても、、
「私に自分の時間なんてないねんで!」なんて言えず。
むしろ、私の方から自由にさせていたのかもしれません。
辛い、悩んでいるということを、悟られないように必死で強がっていたんだと思います。
強がっても後で辛くなるのは、自分だとわかっているのに平然を装ってしまっていました。
子ども達の可愛い寝顔を見るのが楽しみで、一緒に遊んだり、成長を見ることができるのが幸せで、育児が辛いとは思ったことはありません。
でも、、
一人ですべて背負わされている。。感情が湧いてきて
自分だけが、、一人だけ犠牲になる、、誰も気持ちをわかってくれない、、
と見えない壁をどんどん作っていってしまいました。
忙しすぎて余裕なんてありませんでした。
余裕がないと気持ちのコントロールが難しくなってしまいますよね?
思っていてもいってはいけない言葉を言ってしまう。。
誰も悪くないのに、イライラを相手にぶつけてしまい
自己嫌悪に陥る。。
毎日無我夢中で、がんばってきました!
ただ、、
「いつもありがとう」
「よく頑張ってるね」
「すごいよ」
と、、認めてほしかったんです!!
子どもが小さい時はなおさらです!
孤独感を感じて、しんどくなる人は多いと思います。
実際、私もそうでした。
命がけの出産!
その後は睡眠もとれずに育児!
世の母親はすごいと思います!
どんなときでも・・
つらいときには、
人に助けを求めていいんです!!
私は、自分でがんばりすぎてしまいました。
母親として、理想を求めすぎたのかもしれません。
- 今を楽しむ
- 笑顔で過ごす
- 自分も周りの人も幸せになる
私が今がんばっていることです!
育児の幸せな瞬間も大変さも、わかっているからこそ、
楽しく子育てできる環境づくりが大事だと思います。
楽しく!
笑顔で!
時には、、
逃げてもいい!
助けてもらおう!
過去の自分に言いたい言葉です!
育児は一人じゃなく、助けを求めましょう!
コメント
Dicken and demanded we just go for it priligy side effects
See update in left margin on the ATP Cofactors as an alternative priligy dapoxetine buy